サラリーマンの球速アップの道4

野球

はじめに

 先週も100キロ台で、Max106キロでした。これまではちょっとずつ速くなっていましたが、100キロ台中盤から伸びなくなってきました。肩と腰の張りも強くなってきなたので、10月は全力投球の頻度は抑えて、プライオボールやチューブでの身体の使い方の再構築を中心に進めていきたいと思います。いずれにせよ、今年中に120キロを計測できるようにトレーニングしていきたいと思います。

 球速の測定はユピテル(YUPITERU) スピードガンBSG-1 Basicを使って、カメラスタンドに立てて、壁当てができるスペースで、壁に向かって投げることである程度球速が測っています。なお、一人で自動で測っているので、正しい計測にはなりません。また、ある程度斜めから測定しているので、誤差は生じますが、全て同じ条件で計測すれば経緯は記録できるので、この方法で検証していきます。

現時点の球速

 今週は1週間に3回測定しました。学生時代はきちんとしたスピードガンでMax123キロだった記憶があるので、ひとまずその水準まで戻すことを目標にしています。

  • 月曜日:Max106キロ(指先に力を入れてリリースすることで球速が出るようになった。ただし体幹は若干立ち気味で、身体の回転はサイドスロー寄りになってしまっていた)
  • 火曜日:Max105キロ(体幹を前に倒しきれておらず、月曜日と同様)
  • 金曜日:Max105キロ(体幹を倒すために、左胸の張りを意識したら改善された。)

 これまでは、肩を痛めないフォームは身体に覚えさせることが出来たので、脚を使って体幹を回し、それを指先に伝える意識を強くしていきたいと思います。まだまだ、思っているよりスピードが出ていないので、怖がらずに腕を振り切りたいと思います。

 今週は腰と肩に張りがあって、上手く体幹が使えなかったので、来週はプライオボールを使ったエクササイズを中心に進めていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました